夜中のひと匙

難病と双極性障害Ⅰ型のアラサー。死にかけてICUに収容されるも、しぶとく生き残る。30代で母を亡くし独りになる。拍手を暫定復活しました。お返事できるとは限りません、ご了承ください。

枯渇にはドリバでセルフサービス

この一週間くらい、頻回に病院の玄関をくぐっています。疲れた。診察室での話などを。

精神科で、アナフィラキシーショックの恐怖がまたよみがえってきて辛いという話をしました。前回はショック後〜半年くらい、治療中に身体についていたモニターのアラーム音(血圧低下とかで鳴る)が忘れられなくて、ふと気づくといわゆるフラッシュバックを起こして、いつの間にか自分が病室のベッドに仰向けになって、アラームがガンガン鳴ってるなか、周りを十人くらいの医療スタッフに囲まれてるあの日の光景の中にいて、はっと我に返るというのを繰り返していて、日常でもそこまでにはならなくても、テレビで救命救急のシーンや霊安室が写った時は冷や汗が出ました。特に霊安室

半年くらいでなんとか落ち着いたんですけど、また最近だめになって、3回目の血圧低下の後に医師が看護師に「家族に連絡ついてるか?」って言ったんですよ。わたしショック中ほぼずっと意識があって、たまに入れ替わり立ち替わり処置中の医師が「あれっ、起きてるの?」って驚いてたんですけど、だからスタッフはわたしが起きてると思ってなかったんでしょうね、色々デリカシーのない話とかしていて、この「家族に連絡〜」も、もしわたしが意識があって話を聞いてると分かってたらベッドサイドでは言わないんじゃないでしょうか。「家族に連絡」レベルで普通に思考しているわたしがレアケースなのかもしれないですけど。母親も看護師から「会わせたい人がいたら連絡してください」と言われていたそうです。こえぇぇぇ

ー……連絡する人いないけど。

そんなんでも助かって生きて帰ってきたのですが、その「家族に連絡」が忘れられなくてですね、わたしそんなにやばいところまで行ってると思ってなかったんですよね。でもこの台詞って相当やばい時に言われるやつじゃないの……となんか急に思ってしまって、そしたらもうだめでした。まだ今も、あの病棟にいるような気がする。

とまあ、そんなことをつらつら話したら(話してるだけでも具合悪かった)、「それはPTSD」「杏紗さんの辛い理由がよく分かった」と言われて、わたしが辛いのは当たり前だと肯定してもらえたことがすごく心強かったです。あとは、「もう自分の中が枯渇してしまって、何のエネルギーもない」ということには、「永遠に枯渇したままなわけではない。いつか自然に水が満ちるのを待ちましょう」という回答で、わたしの感覚では、もう使い果たしてだめになった内部に再び何かが満ちることはないと思うんですけど、でもそう信じられたら幸せだろうなとは思います。

ついったーでちょっと書きましたがバスの中で離人症を起こしたのが最近の一番辛いことでした。なんか気持ち悪い、脱力すると思いつつバスに乗ったら、自分の手や持っているスマホに強烈な違和感をおぼえて、手とかスマホって何だっけ?こんな形?手は自分の身体につながってる感じもしなくて、車内も「とにかくおかしい」っていう現実感の無さで、やばいと思って目を閉じたら集中しちゃうのか余計に気が変になりそうで、慌てて目を開けて安定剤を2錠飲んで、気をそらそうとスマホでひたすらネットとか見て、それでも冷や汗が出ておかしくなりそうで、下車するべきかと迷ったのですが、なんとかこらえて帰宅できました。この突然来る「気が変になりそう」「息が吸えない」が本当に辛いです。

別の科では難病の主治医にも「今までぐちゃぐちゃだったから。大変だったからさ、まあ休んで、なんか気力出てきたらまた動いてみようよ」と言われて、なんか医師に自分のしんどさを認めてもらうと少し楽になりますね。検査数値がちょっと思うような値になってなかったりして注意してますが、わたしは希望とか夢とかないけど絶対に死にたくないので、これからもうつむきながら積極的に通院すると思います。

ついったーみたいな短文はぽちぽち打てるんですが、ブログみたいな長文はなかなか書けないですね。

この夏は天気がおかしいので、身体の調子がよけいに悪く、今日なんか真夏なのにもこもこカーディガンを着て湯たんぽを持って布団に入っていました。

ついったーでお香を買ったと書きましたが、HEMのプレシャスフレグランスを買いました。おばあちゃん家の香りが若干オシャレになったような感じで、もともと線香の香りが好きなので気に入ってます。火をつけることなく、袋を開けてトイレに置いてますが、それでも香るしパッケージも雰囲気あるし、ワンコインなのにお得だな〜と思いました。また違う香りも買いたい。トイレに置くのオススメです〜

拍手ぱちぱち、いつもありがとうございます(/・ω・)/

更新頻度が遅いですが、どうぞお暇な時にでも見に来てください。

やり貝という幻のイキモノ

いま、「一線は越えてない」という言い回しが怒濤の勢いでメディアに流れてますが、この言葉わたしはすごく下品だと思うんですけど、どうなんですかね。なんかこう、オブラートに包んでるつもりでモロだし(これも下品ですね)な表現だと思うんですよ。少なくとも、健全な時間帯の健全なニュース番組で連呼されるような語感じゃないと思うんですが。だって、えーと、下品で露骨な言葉をあえて使いますが、「一線を越える」は「一戦」や「一発」っていうハレンチなジャンルを分かりやすく包括しているじゃないですか。なんかもうちょっと、誰もが分かるけど表面上は性的なイメージの浮かばない堅い暗喩みたいなのはなかったんでしょうかね。それともこんなことに反応するわたしこそがハレンチなのかしら?

ハレンチ話の後で恐縮ですが拍手お返事です。

7/25の方。

>人生楽しいことばかりじゃないです。

高校生のときの日記も

友達と上手くいかないこととか、

テストがせまってる〜

今読むとなんだか懐かしい〜

〜当時から洋服好きだったなぁとか〜

♡♡♡

コメントありがとうございます(*^ω^)

そうですね〜人生って何でしょうね。

学生の頃もたくさん悩みますよね。大人とは切実さが違うけど、小さい世界だからこそ行き詰まってしまうことも多かったですね。

学生の頃は少ないお小遣いとかバイト代であちこち探して安くて可愛い服を買ってました。好きな服を着てると元気出ますよね!

その他の方もありがとうございました!

来月すんごい検査が多くて、仕方ないですけど、疲れました。この間ちょろっと母親に「何回も手術しながら学校行って、入院のせいで単位ぎりぎりで卒業して、病歴隠して就職して、ばれたら目の前でチクチク言われて謝って、「病気を隠していて申し訳ありません」って謝って、再発すれば退職して、フルタイムが無理になったら単発で働いて、それも無理だから今は休んでるけど、次は頑張って障害者雇用を目指すぞ!っていうのがわたしの人生なのか、それがわたしのこれからの夢で希望なのか」ってつい言ってしまって(こんなこと我が子から聞きたくないと思うので)、そしたら「もう頑張らなくていいでしょ」「今まであったことを考えればもう疲れるのは当たり前」「流れにまかせて生きていけば」と言われたので、なんか少

し楽になったのでした。昼間ぼんやり横になっていたりテレビを見ていたりする時、「ああきっと、『こいつはいつになったら働くんだよ』って思ってるんだろうな」って考えてたので、その点では負担が軽くなりました。

何かしなきゃとは思いますが、もうわたしは人生で使うエネルギーを使いきってしまって、浮力で浮いてるだけみたいな状態なので、だめです。創作は好きなので後輩に書いたもの読んでもらうのが唯一、やりがいのあることかもしれない。あとはアホみたいだけど食べることですね。5キロ近く増えたし。体重が増えると人間の価値は軽くなるのが現代の日本ですね。

恍惚とした平べったい無心

手帳にその日の体調や精神的な障害を日々記録していますが、前回の診察からやる気が失せて空白のページが続いていました。

それでもとりあえず外出記録だけでも付けようと書いていたら、いつしか隣の空白ページに赤ペンで大きく「もう疲れた」と、何度も重ねた太い文字で無心に書いていました。イメージ的にはわたしが不穏な死を遂げて発見されたら遺族がショックを受けそうな血文字的なやつです。「現実に疲れた」「この人生は失敗」「夢を見られない」「どこで間違ったのか」などと、白い紙に黙々と書きました。なんですかね、白紙に大きくのびのびとネガティブな言葉を書いていると、どんどん自分が退行して幼児に戻っていくような気持ちです。ふだんは「言ってはいけない」と思っているネガティブな言葉をどんどん書いて、泣くほど感情も動かない、誰に話したいわけでもない、ただ頭の中にある「もう疲れた」という文字をひたすら無表

情に実体化させていくと、どんどん感情が消えて、それなのに恍惚とした気持ちもあり、わたしは手帳を埋めて満足しました。

拍手お返事

ぱちぱち&コメントとても嬉しいです(∩´∀`)∩

7/14の方。

>ハリーポッターは映画ご覧に〜

当時は、外国の学校にも制服ってあるんだ〜映画のロケ地を調べるだけでもワクワク〜

原作小説もとてもおすすめ〜

シニカルな作風で人間関係の機微や社会風刺を描いて〜

最近読んだ漫画で幽麗塔という作品がおすすめ〜

横溝正史江戸川乱歩風のミステリに性的マイノリティ〜

私も小さい頃から海が〜

牛久大仏は圧巻〜

♡♡♡

コメントありがとうございます!

外国に制服があること、知った時びっくりしますよね!制服って日本だけだと勝手に思っていたので、ドキュメンタリーか何かでアジアの子供たちがブラウス+プリーツスカートの制服を着ていて驚きました。でも制服は制服でも日本の制服ってすごく作り込まれているというか、細密ですよね。国民性を反映しているのでしょうか。

ロケ地、現地に行ってみたいですね!なんかロケ地って、2.5次元ていう感じがして不思議な場所ですよね^^

原作小説は読んだことないんですが、シニカルなんですね!( ゚Д゚)児童書みたいなのかと思いこんでました…!社会風刺となると、映画とは違いますね。大人向けの小説だったんだ…無知でした!(> <)お恥ずかしい!読もう!

寮生活は不便なことばかりで、いつも誰かが揉めてるという面倒くささもありましたが、不思議な連帯感があって、経験できて良かったと思っています。親しくない他人と相部屋で過ごすなんて、寮生活でしかありえないですしね^^;

幽麗塔!!!( ゚д゚)知ってます!すごい読みたいんですよ!導入部分だけ電子書籍で読んだんですがすーごい面白くて!恐怖の中にちょっとアヤシイ香りがして。。。紙媒体で読みたくて、でもなかなか出会えないので、ネットで買おうかな…と思ってるところでした!ミステリ好きなので、惹かれます〜(´∀`*)絵もキレイですよね!

海、怖いですよね!!あの大きい感じが…!有名な牛久大仏は相当大きいらしいですね( ゚д゚)!怖いけどちょっと見てみたいかも…ありがたいし(>人<)

♡♡♡

その他の方もぱちぱちありがとうございました!

でも希望はあるといつか言いたい

暑いですねーヽ(`Д´)ノザクザクザク←ガリガリ君をかじる音

何度も書いている通り、頭部の放射線治療の後、頬にびっしりそばかすが出てガックリしていますが、抜け毛もあったんですよね。で、徐々に生えてきて短い毛がぴんぴん立ってたりするんですが、白髪がすごいんですよ。でも染めるのも嫌で(経済的に続けられない、アレルギー体質なので怖いなど)、ヘアカラートリートメントなるものをやってみました。

トリートメントタイプは、カラーリングほど威力はないけど使うたびに徐々に染まるよというやつです。各社から色々でてますね。威力が弱い代わりに刺激も強くないようで、口コミを調べて評判が良かった「フラガール」のブラックを購入。香りは整髪料みたいなフローラル系で、カラーリングみたいな刺激臭は全くなし。クリームを目の粗いクシにつけて髪に伸ばすのですが、わたしは白髪が一部分に集中しているので全体にはつけず、気になるところにだけ塗りました。そのまま放置。洗い流してシャンプー。

乾かしてチェックしてみると、確かにヘアカラーほどきっちりは染まりませんが、白髪がくっきり「白い!」という色ではなくなりました。何回か続けることでもっと目立たなくなるのでしょう。母に見せたら「アラァ!イイジャナーイ」と言ってどこかに去って行きました。

前回の精神科の診察で、先生から「杏紗さんが治そうと思ってくれないと困るよ」と言われたんですが、わたしは漏らさず服薬&定期受診しているので、これ以上どんな努力をしたらいいのかなと思いました。

前々回に増えた新しい薬の副作用で胃腸の状態が悪くなって、「服用しても少し口数が増えたくらいで、日中に建設的な活動や勉強ができるようになったわけでもないし、もう調子が悪いのが当たり前になっていて、胃も痛いのにあえて飲んでいきたいと思わない、というか今はもうどうでもいいという気持ちが強い」とわたしが言ったら、先生が「治そうと思ってくれないと〜」という流れだったんですけど、治そうと思ったら治るんですかね…?処方された薬をきちんと飲んで通院をして、片方は治そうと思ってる人、もう片方は治そうと思ってない人、結果に差は出るんですかね。あと、「もうどうでもいい」という気持ち自体がわたしの症状だと思うし、結局続けて「わたしはこれからの人生に何か期待とか希望を持ってはいない

です」と言って、微妙に嫌な空気になってしまったので胃薬を出してほしいと言えなかったのでした。問題の薬はやめることになりました。

難病のほうにも薬や検査やらがあるので、なんかこう定期的に、「薬を飲みたくない、注射をしたくない、検査に行きたくない、もう疲れた」という状態になるんですよね。もう疲れた。その一言に尽きます。二度と手術なんかしたくない。手術は7回やりましたけど、もういいです。もううんざり。もうたくさん。朝から10錠の薬を飲むたびに、見えない疲れみたいなものが自分の中に溜まっていくんです。特に来月は検査がもりだくさんで、今から考えるだけで嫌んなる。

これからの人生に、どんな期待ができるのか?希望が持てるのか?

これから実現可能な未来の頂点に位置するのは「障害者雇用での就職」だと思います。

果たしてそれは、頑張って掴み取りたい希望なのか?

夢も期待も関係ない、人はみんな食べるために働いているのだから、常に就労を目指して励むべきだ、社会人のほとんどが、何とか見つけた仕事にしがみついて定年まで我慢するんだから、かつていたそのルートに戻るだけだ、と思います。戻ることで「正しい生き方」に戻れるのだと思う。思うけど、人生って、なんだろうなとも思う。手術して手術して学校も休みながら卒業して、就職して会社にも同僚にも病気を隠して通院して不審がられ、メンタル病んで

トイレでうずくまる日々、通院がばれて呼び出されて「嘘をつくなんて信頼関係が〜」だって病歴を言ったらどこも雇ってくれないじゃない。ぶっ壊れて働けなくなって、それでも単発バイトで働いて、それもできなくなって、そんな今、次は障害者雇用を目指すのが人生の目的だとしたら、人生ってなんなんだろう。食べるための奴隷なんだろうか。人間も動物であるのだから、食べなきゃいけない、食べ物を買うためには働かなきゃいけない、だから生きることは働くこと。そのレーンに乗るためにわたしはまた頑張るのだろうか。

社会に居場所があることや自分の技能を必要とされることが精神的な充足感をもたらすことも分かってる。要はバランスで、そういった充足感≧働く苦しさ、である限り、働くことは建設的で意味を感じられるものなんだろうと思う。だけどメンタルを病んでる人間は働く苦しさ≫≫≫≫≫充足感で、というより充足感に辿り着くまで着実に働き続けることが難しいんだと思う。

わたしは論理的に積み上げて結論を書くことが苦手だから、だんだん何を言いたいのか分からなくなってきたけど、今、靄のなかの上がってるんだか下がってるんだか分からない階段の途中で、どっちに進めばいいか分からないし決められないし、しゃがんで誰かが通りかかるのを待ってるような心境です。

長くなってしまったので拍手お返事は次回です!m(_ _)m

「圧」がすごい

暑いですね…(ΦωΦ)

家に扇風機が一台しかないので、二階と一階を移動するのが大変です。もう一台、台座がクリップになってる扇風機も持ってたのですが(下宿中に買った。クリップ式しか置けなかった四畳半の生活…)、お恥ずかしいですが躁状態の時にぶっ壊しまして、それ以来一台のみになっています。いま安いですし、買えばいいんですが、敷布団カバー700円すら、しまむらの店頭で悩んで買わないを二ヶ月繰り返しているので(いまは掛け布団の上で寝ている)、なかなか思いきれないんですよねえ…

そんな恥は置いておいて拍手お返事です。

7/11の方。

>寄宿舎と聞いてハリーポッター風と木の詩など名作を連想〜

杏紗さんは読まれたこと〜

特にハリーポッターは憧れの世界〜大人になった今でもあの世界観は病みつき〜

コメントありがとうございます!

(∩´∀`)∩

「寄宿舎」と「寮」って違いますよね。寮はなんとなく現実感があるんですけど、寄宿舎と言われると何かときめきと夢が胸にこみ上げてきますね。

「風と〜」はザ・寄宿舎ですね!途中まで読んだことあります(結末は知ってます)。耽美でいて重い、天気でいうならずっと曇りみたいな印象を受けました。あ、BLは全然平気ですよ〜

《この先は「風と〜」には当てはまらないかもしれないですが…》

寄宿舎というのは心の動きに大きな影響を与えますよね。学校でだけ会う友人と、寝起きをともにする友人は全然違いますよね。単に過ごす時間の長さだけじゃなくて、新しい友人と食事に行くと仲良くなれるように、食べる、寝るを共有すると、身内という感覚が出てくると思うんです。夜中にパジャマでトイレに行く友人と、廊下ですれ違ったりするとなんか嬉しかったです。夜って人を親しくさせますよね。試験前の夜更けに、友人や先輩たちの窓にまだ明かりがついていると、あーユカまだ勉強してんだーと思ったり。自宅生でもメールとか送れば起きてるかは分かりますが、目の前で電気ついてるのを見るのとはまた違うというか。じゃあわたしもあと一時間やろー、と思ったり。

ハリーポッターは映画で観ました〜!すんごいステキですよね!あの世界に入りたいです…!世の魔法好きにはたまらない舞台です。あの寮は本当にイイですね!グラフィック的にも装置的にも最高です。わたしは白いフクロウが手紙を持ってくる場面が好きです。さっき寮の組分け診断ていうのをやったらグリフィンドールでした(^_^)v

USJハリーポッターのアトラクションがありますよね?行かれました?わたしは行ったことないんですが、聞くところによると素晴らしいそうですね〜(*´∀`)イイナー

寄宿舎が舞台でわたしが好きな作品は、小説だと宮木あや子さんの「雨の塔」、漫画だと紺野キタさんの「ひみつの階段」でしょうか。前者は痛々しく切なく、後者はほのぼの温かいです。

その他の方もぱちぱちありがとうございました!

好きな作家さんと言うと、以前もちらりと書きましたが、ジュンパ・ラヒリが大好きです。アメリカ在住のインド系女性で、淡々とした飾り気のない文章を用いて、こみ上げてくるような人間の心の機微を描く作家さんです。すごく賢い印象。デビューして15年くらいですが世界的にも注目されてるし、短編が多いので手を出しやすいと思います。人は乾いた哀しみの上で生きているんだなあと感じました。ぜひ。ぜひぜひ。

薬が増量になったら口の乾きと便秘の症状が出るようになってしんどいです。暑いから水も飲んでるんですけどね…3リットルは飲んでる。

夏といえば海ですが、わたし海が怖いんですよ。溺れるとかじゃなくて、あの圧倒的な感じが怖いです。超大量の水が目の前に迫ってる「圧」みたいなものを感じてしまって、怖くてあんまり見たくありません。昔、旅行先に海があって、波打ち際のすぐそばにベンチがあったので座っていたのですが、癒されるどころか緊張しっぱなしでした。

あとは巨大なものも怖いです。観音像とか。ありがたいけど。

ちなみに赤の軽でした

ニートに近い人生を送っているため平日の昼間によく行くコンビニに入るのも「こいつ働いてないの?」と思われそうでびくついているのですが、土日祝日は昼間からベッドに寝ていても許される気がして一息つけます。

暑いですね〜(*_*;

通院の時に保冷剤をハンカチでくるんで持っていきまして、暑い車内で首や頰にあてながら扇子であおいでいたら気持ちが良かったです。ただ、その保冷剤(けっこう大きめ、スマホサイズ)も2時間くらいでぬるくなってしまったので、次に外出する時は保冷ポーチに余分に持って行こうと思います。でも暑い外でのカルピスソーダは美味しかった。

それでは拍手お返事です。

7/7の方。

>友達プレゼント買うのって楽しい〜

ミントの石鹸とかミントティーとか好き〜

嬉しいこと言われるとハッピーで〜

何度もみてかみしめ〜

コメントありがとうございます!

(∩´∀`)∩♡

友達のプレゼント、探してる間中ずっとその人のこと考えちゃいますね。友達の好きなものにしたいけど、そこにわたしっぽさも入れたいし…と悩みまくりです(^ω^;)

ミントのものいいですね!ミントは思いつきませんでした!ミントの石鹸なんて気持ち良さそう〜紅茶も、ミントアイスティーなんか涼しげでいいですね(*´`)つ∪チョコミント好きな人なのでミントはオッケーだし、ミント関連を見てみます〜!

そうですね!わたしもLINEとか何回も見ちゃいます^m^ブログに頂いた過去の拍手コメントも、本当に嬉しいことをたくさん頂いているので、見返したりします。読んでくださる方に感謝です。やっぱり、言葉にしないと伝わらないですよね。特に遠いところにいる人には…

その他の方も拍手ありがとうございました!

小説や漫画で学生が寄宿舎生活をしているものが好きで、寄宿舎や寮を設けている実在の学校のホームページを見ては想像して楽しんでいるのですが、実はわたしも寮と下宿で暮らした経験があって、現実を思い返すと特に寮にはあまりいい思い出はないんですよね。でも私立校で(要するに設備がよくて)小規模の寮だったらまた違うのかなあとも思いますが。二次元の中の寄宿舎はロマンと友情とストーリーでいっぱいで、現実では避けたい四人部屋も夜更けまで皆でお茶して語り合ったり、いつでも友達と一緒で楽しかったりですが、どうなんですかねえ。と言いつつも、わたしの親友のうち一人は寮で一緒だった子で、もう一人は下宿で一緒だった子なんですよね。生活をともにするというのは、やっぱり何か違う感覚を与えるのかも

しれませんね。

今日見た夢の中で、前の主治医が「自分はもういなくなるから、これをあげる」ってなぜかお古の自動車をくれたんですよ。で、わたしは「えーやばい運転するの?事故ったらどうしよう、でもしっかりしなきゃ」と思ってるんですよね。目が覚めて、なんか暗示的な夢だなあと思いまして、自分の中にやっぱりまだ前の主治医といまの主治医を比べてるところがあって、でももう前の主治医はわたしの心の中から出て行くのかなあって思いました。わたしはもらった車に乗って、自分で運転して進んで行くのかなあと…夢に意味なんかないかもしれませんが、なんかそう思って、自分の中で気持ちの区切りがついた気がします。